JINタレントコンサルティング(株)は、ハイパフォーマー育成に特化した人財育成研修、コーチングを企業へ提供しています。『才能を呼び起こす』事を心掛け、講義では学びに夢中になれる時間を、研修設計、コーチングでは成果を生み出す転換点を創造いたします。
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号
サガミビル2階
  1. 心・体の入門講座☆自分を魅了する ココロとカラダのストーリー☆(都内開催)
 

新人研修・営業研修・管理職研修・ハイパフォーマー育成設計・実施から

フォローアップのコーチングまで



御社の社員の才能を最大限に引き出し

ハイパフォーマーで満たす支援をさせてください

心・体の入門講座☆自分を魅了する ココロとカラダのストーリー☆(都内開催)

心・体の入門講座☆自分を魅了する ココロとカラダのストーリー☆(都内開催)
2019/03/24 13:00 - 17:00

JINタレントコンサルティングでは、通常、大手企業向けに

行っている研修、プロ講師、プロコーチ養成で行っている

内容を切り取って一般向けに短時間コースでセミナーと

してお届けしています。


今の自分より、能力を高めて輝きたいけど、

ちょっと怖い気もする・・・という人のための

楽しくも真面目な社会人の放課後、主婦の方々への

学びのセミナーです


2019年の第一回目の一般向け公開セミナーは、



『心・体の入門講座』

〜自分を魅了する ココロとカラダのストーリー〜



です。


今回は、ココロカラダを科学します。


週によって、前向きだったり、

ふと少し沈んだりする事はありませんか?


仕事を持っていらっしゃる方は

仕事の環境によって、変化する事もあるでしょう。


何か、調子が出なかったり、

ふと、調子が良くなったりで、自分でもよくわからない。

仕事はうまく行っているけど、何か億劫。。


また、ホルモンバランスも気分に

大きく関わってくるのはご存知の通り。


日中働いて、家族の為に食事を作り、

合間に洗濯機をまわして、

自分の時間が寝る前に数十分しかない・・


そんな時に、より積極的にリラックスできる

方法も必要ではないでしょうか。


今回参加いただくと、 

  

自分の体調、ココロを最適な状態で 

マネージする方法を学び、実践できるように

 

 また、 

 

ご自身の家族、友人、クライアントさまへの 

支援に役立つようなココロとカラダの 

取り扱いを学びサポートできるように

  

なります。


好調、不調はカラダにも表れてくるのです。

もし、あなた自身が「気分」や「環境」に左右されていると

少しでも感じる事があれば、早めに対処法を

身につけてみましょう。


大手企業でも、ストレスマネジメントの研修が

多く実施されています。

今回は、わかりやすいフツーの言葉で、


ココロとカラダを紐解きます


社内はもちろん、家庭内、プライベートの時間においても

ストレスを軽減し、集中して


「やりたいことをする為に時間を使う」


そんな、毎日にしませんか?

今回は、以前からのセミナー参加の方々から要望が多かった



このような方を対象としたセミナーです(^^♪

  • 夜、安心してぐっすり眠れるようなストレスマネジメント法を知りたい
  • 軽くデスク、自宅で寝る前にココロとカラダをほぐす方法を知りたい
  • 最近、疲れがたまりリフレッシュする方法を知りたい
  • 何か趣味をもちたい、夢中になれるものを探してみたい
  • 身の振り方を模索中で、自信をもって進みたい
  • いろいろなキャリアを持った人と交流を持ちたい

  • 自分のキャリア、副業を考える機会にしたい
  • 他者とのコミュニケーションをより、効果的に行いたい

カウンセラー、治療院の現場では

何が起きているのか、教科書では書かれていない

対処として何を提供しているのか。 

 

そして、 

 

皆さんがどのように対処していったらいいのかを 

実例を基に、学びの世界として提供していきます。


一般向けに提供するのは、不定期にしか行いません。

是非、この機会にご参加ください。

ココロとカラダのリクツ入門講座がおすすめな理由

 

プロとして、活躍しているカウンセラーと、

インドで修行をし、日本代表スポーツチームも

サポートする講師が伝える、本物のカラダのリクツ講座です。

 

専門用語をできるだけ普通の言葉に置き換え、

感覚とリクツでわかるように工夫しています。 


基本的な考え方を活かせるように、

日常生活での実践方法もご紹介します!

 

 


コンテンツ

このセミナーの時間を通じて、自分の状態を

ココロの側面、カラダの側面から理解し、

意識、体感的(軽いストレッチ)から良い状態を

キープできるようになります。


書籍から、リクツはなんとなく理解できますが、

実際にココロ、カラダの部位、しくみに触れて

理解していくと、とても効果的になります。


通勤途中、家事の最中、仕事中など様々なシーンで

さらっとココロとカラダのストレッチが出来たら

リフレッシュには最適ではないですか?


ココロの面では、普段意識しない事を再確認する時間にします。


今、あなたはポジティブですか?


なんて、聞かれても良くわからないですよね。 

そう、ココロのリクツって意識しないと見えてこないんです。


あなたは、肩がこったり、腰が痛くなったする時はありませんか?

実は肩コリ、腰痛が、デスクワークや家事に与える負の影響は

相当なものなんです。


本当に時間と労力の損失・・・。



だから、このセミナーで少し楽しみながら

解決策について学んでみましょう。



そもそも、ココロってなんなのか、

肩って・・


さて、どこからが医学的に肩なの?


そんな事から学んでいきます。



カラダのしくみは理解しにくいので、骨格モデルの


「キャサリン」


もサブ講師にして進めていきます。


きっと、お子さん、大切な人の

ココロのしくみも理解できるようになりますよ!

 


 ココロのリクツ:担当講師

 山内 涼子 講師(カウンセラー、メンタルコーチ)※クリックでプロフィール表示

  1. 実は疲れているかもしれない、見えざる自分 
  2. 人がいいと言われる、負のスパイラルからの離脱 
  3. スマートに主張するアサーティブコミュニケーションの始まり 
  4. 前に進めない、思考の迷路を、強力な上昇気流に変換する

 カラダのリクツ:担当講師

 湯山 鮎 講師(JINタレントコンサルティング コンサルタント)※クリックでプロフィール表示

  1. カラダのリクツは、簡単で深い? 
  2. 本当のリラックスは、「じっとしている事」ではない 
  3. ストレスを良薬にできるカラダのしくみを学ぶ 
  4. ココロとカラダのリクツ総合編
  5. なんとなくの「心地よい」を「自ら毎日再現」できるようになる秘訣と方法とは?


場所

 2019/3/24(日) 13:00-17:00 都内会議室(飯田橋駅付近)

 ※詳細は別途ご案内します

参加費用

 7,560円(税込)

懇親会

 開催あり(参加は任意。お店・懇親会費は後日の案内になります。費用は当日現金支払い)

対象者

どなたでも可

持ち物

筆記用具
(ヨガは行いませんが、軽いストレッチなどを行いますので少し動きやすい服装でご参加ください)

終了