ファシリテーション研修,管理職研修,リーダー研修,コーチング研修,ホスピタリティー,チームビルディング,オフサイトアクティビティー,ヨガ
主体性発揮研修(Be proactive!)〜管理職から全社員へ発信。文化を変える〜
こちらは、よくある「ガンバル」「ガンバレ」という研修ではありません。海外のコーチングメソッド、心理学、組織強化の内容を用いて楽しみながらも前向きに進めるようになります。昨今、ビジネスでは先が見えない世の中です。残業昨年もより、求められている潮流で何を変えていくかを学んでいきます。
導入実績:外資系製薬、国内大手食品、国内大手カメラ、OA機器メーカー
ビジョン作成ワークショップ
部門の連携を強化するとともに、顧客のニーズを考えながら部門にビジョンを作成していきます。なりたい像とよく言いますが、「本当にそれでいいのか?」を、問いかけて、ディープダイブして行きます。
導入実績:外資系製薬
管理職研修、リーダーシップ研修(コーチング、ファシリテーション研修を含む)
最高のリーダー、最低のリーダーはどのような方でしたでしょうか?実は、あまり違いは無いのです。その違いを生み出す違いは何なのかについて深堀りしていきます。リーダーシップ理論は多岐に渡ります。机上の空論ではなく、実際に成果出せる管理職、リーダーになってみませんか?学問ではない、実際の外資系企業での成功の法則を踏まえて、実践のスキルを紐解いていきます。コーチング研修を導入して、多くの企業が上手く行っていません。一方で、飛躍的に業績、ESが向上する企業もあります。その違いが何故生まれるかを、理解し、決して失敗しないようにします。また、ファシリテーションは管理職には必須のスキルです。これはリーダー職の時代に身に付けなければいけません。このファシリテーションを応用したスキルを身に着け、「ただの会議運営のファシリテーション」のその先の「プレリテーション」をめざします。
導入実績:外資系製薬、銀行、国内大手食品、国内大手IT
ホスピタリティー研修
マナーの先のホスピタリティー。一体何なのか?最近、マナー研修から切り替わってオーダーを頂戴しております。マナーを学ぶのは新入社員の時位。ですが、マナーのその先のホスピタリティーは管理職でも重要な要素なのです。もちろん、顧客と接する方には言うまでもありません。元ファーストクラス客室乗務員、そしてコーチが導くホスピタリティーワールドをお楽しみください。(笑顔講座も併設)
導入実績:外資系製薬、国内大手メーカー、総合病院、美容業界
ヨガアクティビティーで自己理解、他者理解
今、ホットヨガを含めて、ブームになっています。インドでヨガの修行を積み、政府公認のヨガトレーナーの講座を法人向け展開しています。ヨガにはいくつか種類はあり、ストレッチだけを指すものではありません。相互理解のアセスメントと併用して、ヨガの軽い動きを含めて、心の内面と体を知る事ができます。腰痛、肩こりは生産性向上に強くブレーキをかけています。相互理解でチーム力を高めながら、自分も振り返る。ただのヨガだけではない、日本代表スポーツチームも認める講座を展開しています。
JINタレントコンサルティング株式会社
商号 :ジェイアイエヌ タレントコンサルティングカブシキガイシャ
所在地 :東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
営業時間:10:00〜19:00
定休日 :土日祝 ※研修実施は可能です
まずはお気軽にお問合せボタンからご連絡ください
事業内容
組織強化コンサルティング
提供コンテンツ
営業研修
設計・講義お取引実績
銀行、金融、証券、製薬(内資・外資)、医療機器(内資・外資)、化学、自動車、航空、ホテルリゾート、カメラ、IT、食品、学校、公的機関、リラクゼーションサロンなど
このような事でお困りなら、お気軽にご相談ください。(法人、個人可)