こんにちは。理沙(RISA)です。先日、弊社の仁(JIN)と デザイン思考ワークショップを外資系企業で行ってきました。プロジェクトとして、長くサポートさせていただいている企業様ですが、毎回楽しく、講義とかワークショップを行わせていただいております。歴史に残りそうな事業の立ち上げを一緒に見られるのはとてもワクワクします。
最近、コロナウイルスで管理職研修、リーダーシップ研修などは延期になったりしていますが、講義ではなく「プロジェクト系」でサポートさせていただいている企業様は成果直結なので、これだけはやりたいと言っていただけるのは嬉しいです。最後には社長にコメントを求められて思うところをお話させていただきました。
新たな市場展開、企画を組織で立ち上げる時のポイント
ステップについて、大まかに言うと以下のようになります。特に、様々な部署の社員を用いて考える時には予算感覚を醸成する社員教育の場に新規企画の立ち上げプロジェクトは活用できます。よって、外資系企業では昇格の登竜門として活用されているほど実りある企画です。
1.明確な目標設定(成果設定)
新規企画を立ち上げるにあたっては、明確な目標設定が欠かせません。具体的な目的や目標を明確にすることで、プロジェクトの全体像を把握し、結果を出すために必要なステップを踏むことができます。このプロジェクトが何につながるのかを、チームで自問自答する時間を多くとる事が大切です。売り上げを上げたいのか、認知度を上げたいのか、企画や新規市場に参入する事がゴールではなく、その先を考える経営目線が必須となります。
2.リソースと人材の最適化
プロジェクトの成功には、リソースと人材の最適化が欠かせません。予算やツールの活用法、チームや個人のスキルセット、それぞれのロール分担などを正確に理解し、資源を適切な場所に割り当てることが必要です。経営目線がここでも必要になってきます。リゾートホテルの売上向上を考えた時に、設備の改修、新什器の購入は誰しも思う事です。しかしながら、そのような事を安易に推奨する外部コンサルタントが居たら一旦立ち止まってください。趣味の企画ではないので、投資に見合ったリターンを設計するような進行が必要です。
3.市場検討、競合比較と分析
新しい企画を立ち上げるためには、市場をよく調べ、競合レベルを理解することが重要です。市場の傾向や優勢な企業の事例を分析し、自社がどのようなアプローチで差別化を図ることができるかを確認することで、成功のための有力な戦略を立てることができます。ただし、競合が行っている事はイノベーションにはなりません。所謂二番煎じとなります。よって、他業界での事例を沢山検討する事が必要です。そして、親和性の高い業界がどこかにありますので、そのような企業にインタビューに行く事もお勧めいたします。4.素早い展開と迅速な修正
新規企画を立ち上げる際に、展開スピードが非常に重要です。市場へのスピードアップや競合他社の影響を受ける前に、企画の詳細や日程をすばやく決定する必要があります。それに加えて、テスト段階や実際の売上状況を定期的にチェックし、修正することも大切です。仮説の検証という意味で、小さい範囲でも良いので動く事が肝要です。動いて見えるものを見て、考察するスキルと手順の設計が将来を左右します。
JINタレントコンサルティング株式会社
商号 :ジェイアイエヌ タレントコンサルティングカブシキガイシャ
所在地 :東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
営業時間:10:00〜19:00
定休日 :土日祝 ※研修実施は可能です
まずはお気軽にお問合せボタンからご連絡ください
事業内容
組織強化コンサルティング
提供コンテンツ
営業研修
設計・講義お取引実績
銀行、金融、証券、製薬(内資・外資)、医療機器(内資・外資)、化学、自動車、航空、ホテルリゾート、カメラ、IT、食品、学校、公的機関、リラクゼーションサロンなど
このような事でお困りなら、お気軽にご相談ください。(法人、個人可)