営業研修,営業スキル,コーチング,FAB,企業研修,人財育成,人材育成
日曜日の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか?
私は、海外出張の準備をしながら、今週の
顧客のハートをスルリとつかむ『アトラクティブ・セールス』
の研修テキストを作っております。
今週の研修のテーマは、私にとっては珍しく『営業スキル』の研修となっています。
最近は、コーチング、主体性、管理職、キャリア開発、イノベーションなどの研修が多かったので
久しぶりに、営業系のテキストを作っています。
私は、過去20年ほど前から、セールストレーニングに触れています。
いろいろな営業スキルの変遷を見ているので、最近の変化は面白いですね。
最近は、インターネットが普及して、情報が取りやすくなっており、営業のスタイルもどんどん変わってきています。
今は昔からある「FABのアプローチ」をイントロ用に作っています。
FABは文字通り、顧客に提供する製品、サービスの
Feature:特徴
Advantage:利点
Benefit:利益
の事です。
詳しい事と、このFABで不足している部分(これやったの20年前ですから)を今週の講義では補おうと思っています。
でも、このFABの基本に立ち返り、自分の提供しているサービスを考える事はいいですね。
私のお友達だと、講師、コーチが多いですがご自身の
F:特徴って何なんでしょうか。
A:利点は何なんでしょう?他の講師、コーチと違う所は?
B:利益って何だろうか・・FとAのおかげで何が得られるの?
なんて考えてみても良いかも。
と、話した所です。
今更感はありますが、クライアント様に
「私が貴方と契約するメリットは何ですか?」
と、聞かれて
「待ってました、その質問」
と、思えるのは売れている人
「そんな事聞くなんて、ひどい」
と、思うのは伸びしろがある人
かも知れません。
貴社の営業担当者様ではいかがでしょうか。
さて、いつも人に教えている講師・コーチのあなたはどうでしょうか?
JINタレントコンサルティング株式会社
商号 :ジェイアイエヌ タレントコンサルティングカブシキガイシャ
所在地 :東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
営業時間:10:00〜19:00
定休日 :土日祝 ※研修実施は可能です
まずはお気軽にお問合せボタンからご連絡ください
事業内容
組織強化コンサルティング
提供コンテンツ
営業研修
設計・講義お取引実績
銀行、金融、証券、製薬(内資・外資)、医療機器(内資・外資)、化学、自動車、航空、ホテルリゾート、カメラ、IT、食品、学校、公的機関、リラクゼーションサロンなど
このような事でお困りなら、お気軽にご相談ください。(法人、個人可)