JINタレントコンサルティング(株)は、ハイパフォーマー育成に特化した人財育成研修、コーチングを企業へ提供しています。『才能を呼び起こす』事を心掛け、講義では学びに夢中になれる時間を、研修設計、コーチングでは成果を生み出す転換点を創造いたします。
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号
サガミビル2階
  1. ブログ
  2. 「無限のルーピング」
 

新人研修・営業研修・管理職研修・ハイパフォーマー育成設計・実施から

フォローアップのコーチングまで



御社の社員の才能を最大限に引き出し

ハイパフォーマーで満たす支援をさせてください

 

「無限のルーピング」

2018/06/25

「無限のルーピング」

 

頭の中で特定のキーワードが「ループ」(繰り返される)

って経験は無いですか?

 

誰かが言った一言、

何気ないシーンでのコメント

じわじわ面白かったりする、

そう「アレ」です。

 

昔に、セールスへの研修講師担当だったころ、

 

「ルーピング」

 

なんて技術がありました。

 

つまりは、重要な商品特長の

 

『キーメッセージ』を相手の中で

 

「ルーピング」(繰り返し)

 

させるのです。

 

「この洗剤で得られるYシャツの白さは、

従来の白を超えた透明感のある白です」

 

みたいなことをループさせる。

 

そして、購買意欲に繋げるわけです。

 

今はもっともっと営業スキルも進化していて、

心理傾向も活用した内容になっています。

 

私も社会人学校で営業の講義のコマを持っていますが、

面白いものです。

 

さて、先週、星野リゾートで研修を行ってきました。

その際に私に強烈な

 

『ルーピングとして存在した曲』

 

があるのです。

それがこちら↓↓

 

「YA YA YA / ZOO」

 

https://youtu.be/iU1A3batuJo

 

今週も引きずっていますが、100回は再生したかと・・。

みなさんも、そんな曲、

突然のルーピング現象は無いですか?

 

私は滅多にないのですが、

久し振りの星野リゾ—ト研修でテンションが

高かったのでしょうか(笑)

 

2日間のフルパッケージでのオフサイト研修企画ですので、

企画と実行は旅行代理店並みの裏の動きをしながらの講義です。

中々燃えるもので、まさに

 

『やい やい やい いぇ〜♬』

 

と、なったのでしょう。

 

今週は『ヒルトン福岡シーホーク』で100名近くの

オフサイトアクティビティー+研修。

 

星野リゾート担当講師の AYU

 

から

 

ヒルトン担当講師のKANAKO

 

になります。

 

星野も楽しさMAXの研修でしたが、

次回のヒルトンでも再現します!

 

全く異なる内容なので、自分のスイッチが切り替わるかがちょっと心配。

 

次のルーピング曲は果たして何なのか・・。

 

 

JINタレントコンサルティング株式会社

商号  :ジェイアイエヌ タレントコンサルティングカブシキガイシャ

               JIN Talent Consulting Corporation

所在地 :東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :土日祝 ※研修実施は可能です


まずはお気軽にお問合せボタンからご連絡ください


お問い合わせ

事業内容

  1.  組織強化コンサルティング

  2.  ハイパフォーマー育成プログラム設計・講義
  3.  人材育成研修設計・講義
  4.  コーチング、カウンセリング
  5.  ワークショップ企画・運営
  6.  イベント企画・運営
  7.  上記各号に附帯する一切の業務

提供コンテンツ

  • 組織開発・人財育成コンサルティング
  • 企業研修設計・コンサルティング
  • 企業研修カスタマイズ
  • エリート・ハイパフォーマー開発設計・講義
  • 次世代リーダー・キャリア開発設計支援・講義
  • 選抜者研修設計・講義
  • 人財育成研修講義(管理職、リーダー)
  • 内定者研修、新卒導入研修・新卒フォローアップ研修
  • リーダーシップ研修
  • コンサルティング・コーチ
  • コーチグセッション提供
  • オフサイト研修設計・講義
  • オフサイトアクティビティー設計・進行
  • 営業研修

    設計・講義
  • マナー・接遇・ホスピタリティ研修設計・講義

お取引実績

銀行、金融、証券、製薬(内資・外資)、医療機器(内資・外資)、化学、自動車、航空、ホテルリゾート、カメラ、IT、食品、学校、公的機関、リラクゼーションサロンなど

このような事でお困りなら、お気軽にご相談ください。(法人、個人可)

  •  効果的な人財育成の制度設計、研修コンテンツを作成、展開したい
  • トレーニングマネジャーを養成したい
  • 研修担当者を採用したいが、人事業務と平行して対応できる人が居ない
  • コンサルティング・コーチになりたい
  • 営業/本社内チームの成果をもっと上げたい
  • 社内/部門の雰囲気が良くしたい
  • コーチングを受けて飛躍したい
  • 昇格、異動をチャンスにしたい
  • 次のキャリアをどうするか
人財育成担当者の悩みは尽きません。個人様では、自分への投資は、自分があきらめない限り無駄にならない確実な投資です。研修、コーチングについてお気軽にご相談ください。